リスナーの皆様を中心に、冷静に受け止めて下さる方が多く、FMCスタッフ一同安堵することが出来ました。有難うございます。
さて、本日(28日)は木曜日。急遽差し替えることになった新木曜版の「録って出し」です。
「とりあえず賑やかな内容でいきたい」と考えまして、部内のメーリングリストで呼びかけたところ『ゆくくる』でもちょっとお目にかかれない人数が勢揃い致しました。
立花幸恵・ピナツボめぐみ・花岡山花岡・エトナいずみ・マウナケア詩音・チクロン大倉・イペリット上田、それに私。MCはキラウエア裕子という面々です。
スケジュールの都合で2本目からの登場となりましたレツゴー匠平もオーストラリアから中継で出演。
残念ながら参加できなかったのは、仕事とバッティングした木葉すみれ、メーリングリストに入っていなくて連絡が遅れた(特殊なメール環境なのですw)おおぐま欣三、そして昨日入局したばかりの西之島かほるの3名のみ。
残りは全員登場という近年稀に見る大人数収録と相成りました。
収録開始は20時。サーバにアップするまで1時間しかありません。
続々集まる関係者たち。子連れ参加もありまして、急遽2スタがチャイルドルームに変身。高校1年の見習いカエデと中学1年マコトノスケがお子様係であります。
20時ちょい過ぎ。ブリーフィングが始まりました。昨日の出来事を引き摺っている表情のスタッフもチラホラ。私はテンション上げ上げで臨みます。
20時15分。構成も定まらぬまま収録開始。ですが進行するうちに構成がまとまっていきます。気がついたらフォーマットが出来上がっていくのが不思議です。
大盛り上がりのうちに約15分の収録完了。皆に笑顔が戻ってきました。
どんな感じか‥番組をお聴き頂ければお分かり頂けるかと。
〜収録風景/1スタは熱気ムンムン〜
結局私たちは、番組作りを通して一種の仲間意識のようなものを見つけているんだなぁ‥そんなことを再確認することが出来た‥ちょっと有意義な夜でした。