2024年01月13日

あの日「守旧派」と呼ばれたw

かつて秀吉が鳥取城を攻める前、
まずは、息のかかった商人を多数現地に入らせて「米」を高値で買いまくった。
とんでもない高値。つまりバブルである。

米を持つ者は蔵の中の1粒に至るまで売りまくった。
なんと城内の米庫からも売っちゃった。

そして米がなくなった頃合いを見て秀吉は大軍で攻め込んだ。

だが殺戮はしない。
城下の民を脅し急き立てて鳥取城内に誘導した。

包囲体制コンプリート。

米つまり兵糧の無い城内はすぐに地獄絵となった。

食べられる物なら土壁も食べた。
餓死寸前の者はあっという間に四肢バラバラにされ、有力者が率先して脳を食した。

結果、城主の切腹と引き換えに包囲は解かれた。

餓鬼となった領民たちは慌てて粥を流し込むが、ショックで皆死んだ。

これが後世「鳥取の渇え殺し」と呼ばれる残酷な鳥取城攻略戦そのあらましである。



さしずめ今はどの辺りに当てはまるだろうか‥。


2001年4月。
稀代の詐欺師小泉純一郎その内閣支持率は凡そ80%に達していた。

「構造改革なくして景気回復なし」というスローガンを携え、
「聖域なき構造改革」とカッコよく言い放ち、
「郵政三事業の民営化」を「改革の本丸」と位置づけ国民を熱狂させていた。

国の資産をバラバラに切り売りするこの男を私は訝しく思った。

自分のトークラジオ番組(https://fmc.or.jp/qic/)で猛然と大批判を開始した。
※当時、大手検索サイト「excite」のラジオ局ランキングでは、NHKやTOKYO-FMなどを押さえて堂々のトップにいた我々「ウェブラジオFMC」には当然のことながら相当なアクセスがあり、大手印刷会社が買収を持ちかけてくる程の勢いがあった。(売っておけば良かったw)

ドーーーーン。
お客が逃げた。(思いっきりアクセスが低下したよw)

右派も左派も中道もノンポリも「純ちゃんフィーバー」に沸いている日本国に於いて、
純ちゃんのやることにケチをつける榎田信衛門あいつは何だ。
あいつは自民党「守旧派」だ!‥と言われた。
当時はSNSが未発達だったので直接叩かれる事は少なかったが、
兎に角お客さん(リスナー)は激減した。

純ちゃんに歯向かう者には「守旧派」というレッテルが貼られ、
それだけで小馬鹿にされていた。

だが、郵政の切り売りを端緒として「地方の衰退」が加速するに違いない。
日本の国土は、末端への金や物の流れが止まっていく。
つまり毛細血管の死。
当然、その末端から壊死していくはず‥。

‥私にはそんな未来が見えていた。
だから毎回熱く語った。
だが聴く耳を持つ人は少数だった。

あれから20余年。この国はどうだろう。
私の想像以上のスピードで地方は壊死を続けている。
あのとき「守旧派だ」と小馬鹿にしてくれた支持率80%の連中は今どうしているだろうか。

さてさて、そこへ来て天変地異の連続だ。
さらに地方は瓦解していく。

逆に「東京の一極集中」は留まることを知らない。
急き立てられるように人は物は東京に流れる。
大阪だって実は過疎がジワジワ進行している。

極めて近しい未来。
人が物が集まるだけ集まったメガロポリスTOKYOの完成。

最後の総仕上げは「関東直下型地震」かもね。


(宣伝です)
榎田信衛門塾長の『榎塾』第2期塾生募集中!
posted by WebRadioFMC at 08:13| 榎田雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする